コーディネートで楽しもう その①
こんばんは、Yamadayaです。
振袖とひとことでいっても、たくさんのコーディネートがあります。
振袖×帯×小物の組み合わせで自分にあわせた振袖を
とことん楽しめるのも、着物の魅力ですよね!
そんな中から、今日はYamadayaにある振袖のコーディネートの例を
ご紹介します!

▲ゴージャス系の古典
『刺繍半衿』を豪華にして、『重ね衿』はシンプル系でまとめました。
『重ね衿』自体はシンプルながらもラインストーンが入ることで顔回りがさらに華やかになります。

▲人気の緑の古典系振袖
『重ね衿』と『帯あげ』にアクセントになる色をさすことで、
『帯』もひきたてるコーディネート。人気の古典系でも自分の好みを反映させる
こともできます!

▲かわいい系の振袖
優しい振袖の色と対比する『帯』で全体のイメージを占めます。
ただ、それではアクセントが強すぎるので、
『帯揚げ』『重ね衿』を優しい配色のものでバランスをとりました。
と、かんたんにですが、こんな感じで振袖のコーディネートは無限に楽しめます!
また、コーディネートのポイントや、あわせ方もご紹介していきますね。
それではまた明日~☆彡
---PR------------------------
香取市、成田市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、行方市の
成人式はYamadayaへ!
あなたのこだわりにこなえるコーディネートで
お嬢様も、ご家族にも思い出深い成人式をお手伝い